297件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

春日市議会 2021-06-16 令和3年総務文教委員会 本文 2021-06-16

なお、原因究明またその結果による負担割合などについては決定しておりませんので、今後も引き続き顧問弁護士とも相談しながら、施工業者指定管理者協議を詰めてまいります。  また、負傷された方については、既に抜糸も終え、通院も必要ないとのことで治療が完了しております。今後、治療費などの精算を進め、こちらについても負担割合などについて協議を詰めてまいります。  

春日市議会 2021-06-16 令和3年市民厚生委員会 本文 2021-06-16

なお、原因究明また、その結果による負担割合などについては決定しておりませんので、今後も引き続き顧問弁護士とも相談しながら施工業者指定管理者協議を詰めてまいります。また、負傷された方については、既に抜糸も終え、通院も必要ないとのことで治療が完了しております。今後治療費などの精算を進め、こちらについても負担割合などについて協議を詰めてまいります。  専決処分についての説明は以上でございます。

みやこ町議会 2021-06-10 06月10日-03号

今回の件について、その原因究明並びに職員法令遵守意識の徹底について、具体的な対策検討し、個々の職員コンプライアンス意識向上を図るだけでなく、今後は、組織として再発防止のための取組を定期的に行ってまいります。 現在、今年度の採用試験実施方法について検討を重ねておりますが、公正・公平でより透明性のある採用試験実施に向けて、面接官を外部の方にお願いするといった対策を考えております。 

春日市議会 2021-05-19 令和3年市民厚生委員会 本文 2021-05-19

なお、原因究明またその結果による負担割合などについては決定していませんので、今後も引き続き調査を進め、顧問弁護士とも相談しながら、施工業者維持管理業者協議を詰めてまいります。詳細は6月議会報告事項の中で報告させていただきます。  以上です。 39: ◯委員長内野明浩君) 横山部長。 40: ◯健康推進部長横山政彦君) 健康推進部、以上でございます。

志免町議会 2021-03-05 03月05日-01号

対応としては、販売店、商工会からの不良品の回収、製造業者への事実確認原因究明を急いでいるとのことです。流通している可能性があるため、町のホームページと、しめ広報2月号に掲載予定であるとのことでした。   フレイル予防対策について。   今回の審査では先進地の視察を予定しておりましたが、緊急事態宣言等もあり状況を見ながら延期することとしました。   

大牟田市議会 2020-09-08 09月08日-02号

本市は、今回の豪雨浸水被害を検証するために検証委員会を設置し、今回の大規模冠水原因究明を進める方針です。 参考として、過去の事例を調べてみました。平成12年9月の東海豪雨に見舞われ、当時の建設省において9月21日に都市型水害緊急検討委員会を発足され、緊急提言書を取りまとめられました。その中の大きい4、河川、下水道等の整備には、今回の豪雨浸水被害と共通する事項も多くあります。 

行橋市議会 2020-06-15 06月15日-02号

その理由でございますが、まず1回目の火災につきましては、この燃えた物が金属屑でございまして、これはこの業者の中では有価物取扱いを行っているということで、産業廃棄物取扱いに基づく行政指導ではなくて、産廃処理業の許可を持っている場所での火災ということで、原因究明再発防止のための報告聴取を行ったということでございます。 

北九州市議会 2020-06-11 06月11日-02号

感染者増加原因究明専門家に任せるとしても、一刻も早くこの状態から脱却しなくてはなりません。 緊急事態宣言下で、テークアウト営業などを行いながら頑張っていた居酒屋など夜間の飲食店も、今はほとんどの店舗で営業が再開できていませんし、営業を再開したお店でも客足の戻りは鈍く、町なかのにぎわいもコロナ禍以前とはほど遠い状況です。 

宗像市議会 2020-03-03 宗像市:令和2年第1回定例会(第5日) 本文 開催日:2020年03月03日

その上で、結果的に市内の認可保育所の元副園長が逮捕されたことについては重く受けとめ、現在実施中の特別監査の中で原因究明運営健全化を図ってまいりたいと思います。また、宗像市全体の保育ブランド子育てブランドの再構築のために、信頼回復の取り組みを進めてまいります。  次に、(2)子ども基本条例第4条、第11条に反する行為ではないのかについてお答えします。  

宗像市議会 2019-12-06 宗像市:令和元年第4回定例会(第5日) 本文 開催日:2019年12月06日

一方で、行政としては、県と合同で特別監査実施し、原因究明を図ってまいります。逮捕された保育士は、保育園での役職が副園長でしたが既に退職しており、運営管理者である園長は園に戻すことはないと明言しておりますので、組織としての原因究明再発防止が中心になると考えております。  

古賀市議会 2019-12-03 2019-12-03 令和元年第4回定例会(第1日) 本文

美明調整池のため池で油が浮いており、そのような水が流れる経路調査とその原因究明について取り組んでほしいとの意見に、美明調整池油等の流入については、上下水道課として水路の経路等も含め、原因究明調査を進めている。現段階ではまだ原因箇所の特定には至っていないが、引き続き、調査を継続していくとのこと。  農林振興課

行橋市議会 2019-06-12 06月12日-04号

ドライブレコーダーの設置によりまして、交通事故発生状況確認、並びに事故の分析や原因究明等が可能となっております。事故再発防止に活用できると考えております。同時に運転する職員運転状況を記録されていることも意識することで、危険運転事故予防につながり、運転マナー向上が図られるということが考えられます。 

久留米市議会 2019-03-25 平成31年第1回定例会(第7日 3月25日)

原因究明は今からだと聞いておりますが、原因が明らかになるまで、焼却炉の操業を中止するべきだと申し上げまして、反対討論を終わります。                      =〔降 壇〕= ○議長(佐藤晶二君) 26番藤林詠子議員。  〔26番藤林詠子君登壇〕 ○26番(藤林詠子君) 26番、みらい久留米議員団藤林詠子です。  

志免町議会 2019-03-18 03月18日-05号

その中で申しましたのは、シーメイトの管理会社2社の責任も少なからずあるが、原因究明抜本的解決への対応が何らされてこなかった行政責任は非常に重い。改善には莫大な税の投下が予想され、一方、緊急性とこれ以上の被害拡大を防止するためにも、まず行政責任を明確にした上で、迅速かつ真摯に英知をもって対応されるよう求めました。 

福津市議会 2019-03-13 03月13日-04号

いわゆるそういった原因究明も当然ながら、消防署と連携して、そういうことが起こらないように、当然未然防止策等も含めた消防署からの行政指導なり、そういったことは当然行っておりますし、市としましても、先ほど申しましたように、そういう火災発生のおそれがあるような部分がないかとか、そういった監視は日ごろから行っておるところでございます。

福津市議会 2019-03-13 03月13日-04号

いわゆるそういった原因究明も当然ながら、消防署と連携して、そういうことが起こらないように、当然未然防止策等も含めた消防署からの行政指導なり、そういったことは当然行っておりますし、市としましても、先ほど申しましたように、そういう火災発生のおそれがあるような部分がないかとか、そういった監視は日ごろから行っておるところでございます。

志免町議会 2019-03-01 03月01日-01号

さらに深刻なのは、平成28年の水漏れ発生から2年以上、部分的な修繕で対応し、原因究明抜本的解決に向けての対応が何らなされず、水漏れ被害が配管のみならず施設の天井面や廊下や床までに広く拡大し、これらの修復を含む対応経費は莫大な金額が予想され、これらのことから、行政責任は非常に重いものがあります。委員会での委員意見、議論の多くは、この行政責任についてであります。 

福岡市議会 2018-09-12 平成30年第2委員会 開催日:2018-09-12

35 △ 今議会で報告している専決処分により実施している地質調査は、地盤の中に鋼管を打ち込み土質サンプルを採取するボーリング調査であり、土質サンプルの粘性や粒子の質による崩落しやすさ、地盤地耐力について調査し、崩落の原因究明に資するとともに、今後、擁壁の改修の設計を行うに当たり、安全を期すために確認している。